羊毛フェルトちくちくの生い立ち♪

2017.12.11|ちくちくのご案内

ロゴ

こんにちは。管理人の長谷と申します!

羊毛フェルトちくちくで企画、運営を担当しております。

よろしくお願いいたします(^^)

本日は羊毛フェルトちくちくのこれまでの生い立ち?と併せて、今後の想いを書かせていただきますね。

私は名古屋市在住の34才男性です。
普段はサラリーマンとして名古屋市で働いており、羊毛フェルトの仕事は母と共同で携わっております。

趣味は食べ歩きで、時間があれば美味しい食べ物を求めて出掛けております。

 

羊毛フェルトのお仕事をするようになった‘きっかけ’は?

 

2年半前に、書店でたまたま羊毛フェルトの存在を知り、その作品の美しさに感銘を受けました。

早速、自宅へ帰り、羊毛フェルトに関してインターネットで色々と調べてみると、羊毛フェルトが愛犬や愛猫を亡くした方への癒しの存在になっていることを知りました。

一瞬にして、作品の美しさ、心を癒す存在に魅了され、何らかの形で羊毛フェルトに携わりたいと感じました。

010

それから毎日のように羊毛フェルトに関するリサーチを続け、家庭の事情やご自宅の立地の関係で、教室へ通えない方が多くいることがわかりました。

今では当たり前となっていますが、2年半前は羊毛フェルトの通信講座も殆どなく、インターネットにも作り方に関する動画はあまりアップされていませんでした。

ご自宅で学ぶ環境がないのであれば、私が通信講座を開発し、自宅で学びたい方の支援をしよう!と思い、プロジェクトをスタートさせました。

それが2015年3月のことでした。

ChikuChiku

しかし、当時の私には、ビジネスに関する知識やスキルはある程度ありましたが、羊毛フェルトに関してはずぶの素人でありましたので、私ひとりではこのプロジェクトを成功させることは難しく、羊毛フェルトの専門家の方のお力が必要な状況でした。

思い立ったが吉日。

早速、あらゆる手段を使い、羊毛フェルトの作家さんや羊毛フェルト教室の先生に連絡し、羊毛フェルト教室がご自宅の近くにない方や子育て、介護により外出できない方のために通信講座を開発したい!と率直な想いをぶつけました。

意外にもプロジェクトに興味を持たれた方は多くいらっしゃり、私がどなたとご一緒にプロジェクトを進めるかを選ぶ形になりました。

正直、かなり想定外でした。

どなたも素晴らしい方でしたので、全員とご一緒したかったのですが、そういう訳にもいかず、最終的に1名の方へ絞り混ませていただきました。

その方が、羊毛フェルト通信講座~基礎コース~を担当いただいている、うえだゆみこ先生です。

DSC_4142

※うえだ先生の羊毛フェルト教室 羊毛フェルト工房 ku_koko はこちらです♪

うえだ先生を選ばせていただいた理由は他の方以上に生徒さんのことを第一に考えられ、楽しんで羊毛フェルトに取り組まれているからでありました。

結論を言うと…私のこの選択は正しく、自分に人を見る目があることを再確認することができました。

プロジェクトをスタートさせてから6ヶ月程で教材、販売ページ等を作り込み、2015年10月から羊毛フェルト通信講座~基礎コース~の販売を開始いたしました。

この講座…手作り感満載ですが、羊毛フェルトの基礎的なことから、キャラクター作りに必要な技術に関することは全て詰まっております。

うえだ先生が出し惜しみを一切せず、講座へ盛り込んでくださいましたので、とても良い講座にすることができました。

この講座が広まると…世の羊毛フェルト教室は潰れてしまうのではないか…と思うほどの完成度でした。

014

途中、色々とありましたが、販売後は多くのお客さんにご購入いただき、述べ100名以上の方に羊毛フェルト通信講座~基礎コース~を受講いただきました。

お客さんの中には、外国の紅茶のパックを送ってくださったり、お手紙を書いてくださったりした方もいらっしゃり、多くの良いお客さんに恵まれました。

返品は1度ありましたが、それ以外は一切なく、多くのお客さんにご満足いただくことができました。

ちなみに、返金保証をつけている場合の返品率が一般的に7%程と言われている中、1度だけというのは凄いらしいです。※返品理由は、手作り感満載で安っぽいからと言う理由でした。申し訳ございませんでした。

そんな感じで順調に基礎コースを提供していく中、お客さんからのご要望で羊毛フェルト通信講座~リアル美猫コース~を開発し、2016年5月から販売いたしました。

スコティッシュフォールド

その後も、いくつか新しい講座などを開発しながら本日まで、ご自宅で羊毛フェルトを学びたい人向けに通信講座を提供して参りました!

今後も皆さまのご期待に沿えるよう、楽しくワクワクする講座を作っていきたいと思っております。

もし、こんな講座を作ってほしい!というご要望がありましたら、是非!ご連絡くださいね♪

羊毛フェルトの技術を身に付けたい初心者・中級者の方

・羊毛フェルト通信講座~基礎コース~はこちらをクリック♪

羊毛フェルトの技術を身に付けたい上級者の方

・羊毛フェルト通信講座~リアル美猫コース~はこちらをクリック♪

最新コラム一覧

ちくちくメール講座



初心者さん必見!!ちくちくメール10日間講座
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール

×