羊毛を買うのは面倒!?

羊毛はどこで売っているのでしょうか?
これから始める方にとっては、意外とわからない点かと思いますが、ネット若しくは店舗で買うことができます。
例えば)ハマナカさん、アナンダさん、染TAKEさん
初めて、羊毛フェルトをやる方にとっては、
・どれを買えばよいかわからない
・こんなにも量が要らない
・ネットや店舗で買うのが面倒臭い
こんな風に感じると思います。
その中で、1番よく耳にするのが、こんなにも量が要らないということです。
正直、店舗やネットで販売している羊毛は、1つ1つの量がそれなりに多いので、今後使い続けるかどうかわからない色を買うのは抵抗があるようです。
その気持ちわかりますね。
羊毛に限らず、他のモノでも1袋の量が多くて、こんなにも要らないから買いたくない。
と思うことは私にもあります。
だからといって、種類が少ない色の使いまわしだと物足りないですよね。
この葛藤。
どうしようもできないですよね。笑
恐らく、本気で楽しむなら、たくさんの色を買って、体験であれば、限られた色だけを買う。というのがベストかもしれませんね。
でも、私たち‘羊毛フェルトちくちく’は、出来る限り、種類や色の違う羊毛を使っていただきたいと思っております。
羊毛の種類によって、仕上がりが変わってきますので。
そういうことも考え、羊毛フェルト通信講座~基礎コース~には13種類の羊毛をスターターキットとして入れております。
私たちの通信講座で、色々な羊毛を使っていただけたら、嬉しいです♪
最新コラム一覧
-
羊毛フェルト作品集
羊毛フェルトちくちくの講座を受講していただくと、可愛いキャラクターからリアルな動物まで作れる技術を身に付けられ […]
-
2018年の抱負立てましたか??
明けまして、おめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします♪ 皆さんは、今年の抱負、立てられましたでし […]
-
羊毛フェルトのLINEスタンプ 作りました!
この度、LINEスタンプを作りました♪ 前々からLINEスタンプを作りたいと思っていたので、それが叶って嬉しい […]
